目的の支店がすぐに見つかる!みずほ銀行の店番号・支店名を徹底解説
「この店番号、どこの支店だっけ?」
振込手続きや書類の記入をしているときに、ふと困ったことはありませんか?みずほ銀行にはたくさんの店舗があり、それぞれの支店には3桁の番号、**店番号(支店コード)**が割り振られています。
この店番号を調べたいとき、インターネットで検索しても、たくさんの情報が出てきてしまって、なかなか目的のページにたどり着けないこともありますよね。
この記事では、皆さんがよくお探しになるみずほ銀行の店番号や支店名、そして「一番近くにある店舗」を簡単に見つける方法をご紹介します。ぜひ、ブックマークしてご活用ください!
検索頻度の高い!みずほ銀行の店番号と支店一覧
まずは、たくさんの方々がお探しになっている店番号と、その店番号に対応する支店名をまとめました。お探しの店番号があれば、ぜひこちらでご確認くださいね。
店番号(支店コード) | 支店名 | 住所 |
001 | 東京営業部 | 東京都千代田区大手町1丁目5−5 |
005 | 丸の内支店 | 東京都千代田区大手町1丁目5−5 |
007 | 築地支店 | 東京都中央区入船3丁目2−10 |
010 | 永福町支店 | 東京都杉並区浜田山3丁目24−2 |
015 | 築地支店 | 東京都中央区入船3丁目2−10 |
035 | 銀座支店 | 東京都中央区銀座4丁目2−11 |
069 | 新宿南口支店 | 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 |
085 | 永福町支店 | 東京都杉並区浜田山3丁目24−2 |
100 | 本店 | 東京都千代田区大手町1丁目5−5 |
128 | 府中支店 | 東京都府中市府中町1丁目1−2 |
190 | 立川支店 | 東京都立川市曙町2丁目4−6 |
230 | 池袋支店 | 東京都豊島区東池袋1丁目18−1 |
660 | 方南町支店 | 東京都杉並区方南2丁目12−20 |
※店番号は3桁で表記されることが多いですが、支店によっては下2桁の番号だけで検索されることもあります。
「一番近いみずほ銀行」を瞬時に見つける方法
「急いでいるのに、近くの窓口やATMが見つからない!」そんな時は、スマートフォンの地図アプリを活用するのが一番の近道です。
検索窓に「近いみずほ銀行」や「近くみずほ銀行窓口」と入力するだけで、現在地から最も近い店舗やATMをすぐに探し出すことができます。
例えば、今いる場所から一番近いみずほ銀行の窓口は、
お取引の際は、営業時間や窓口の混雑状況も事前に確認しておくと、よりスムーズです。
補足:お客様番号や口座番号との違い
「店番号」とよく混同されるのが、「お客様番号」や「口座番号」です。それぞれ異なる役割を持っています。
店番号(支店コード):銀行の支店を識別するための3桁の番号です。
口座番号:個人の口座を識別するための番号で、通帳やキャッシュカードに記載されています。
お客様番号:みずほ銀行のインターネットバンキングなどで、利用者を特定するための番号です。
これらの番号を使い分けることで、安全かつ確実にお取引を進めることができます。
まとめ
みずほ銀行の店番号や支店名について、知りたい情報は見つかりましたか?
この記事が、皆さんの銀行手続きを少しでもスムーズにするお手伝いになれば嬉しいです。お困りの際は、ぜひこの記事を思い出してご活用くださいね。